ホリホームとプロの建築家のコラボレーション
十 人 十 色 の 楽 し い ス タ イ ル
家族のスタイルにあった間取りと思い描くデザインイメージ・・・
わくわくしながら実現しましょう!

できないかもしれないけど、できるかもしれない。
さいしょはいろいろ考えてみようよ。

図書館みたいな壁一面の本棚。「本屋さんごっこもできそうだね」
で、ボタンを押すと『ゴゴゴー』っていいながら
本棚が動いてヒミツの隠し部屋が出てきたりして・・・

もっている服を全部飾れる衣装部屋
「今日はどれにしようかしら。」
必要な各部屋を考えて、大きさを考える。家づくりにあるごくごく普通の1コマ。 でもどうしてその答えにたどりついたのでしょう。 「息子の親友のホリ君の部屋が6畳だったから?」 「リビングと和室ってなんだかセットのように考えていたから?」 ホリホームでは、皆様のイメージをより広げていただけるよう、 「この部屋ができたら何をしましょうか?」というアプローチから、より目的を 創造しやすいお打ち合わせを大切にしています。
設 計 事 務 所 と 建 売 住 宅 メーカー
設計事務所 ⇒「相談だけでも費用がかかるかも・・・」 「イメージと違った家ができたらどうしよう・・・」 建売住宅 ⇒「どれも似たような印象」 「我が家のライフスタイルにあっていない気がする。」
ホリホームのプランは、このマイナス部分を補った中間的なプラン!
設計プランは建築家がご提案!
例えば一般のハウスメーカーで多いのが「営業スタッフが初期プランをつくる」といった進め方。 設計士に任せる前に、ある程度自前でプランを固めることで手間を軽減するのですが、この場合ですといわゆるオリジナルの設計であっても、営業のスキルの域を超えることがないので普通のプランになりがちです。 当社では計画の最初の時点から建築家が同席させて頂きます。ご予算は誰にでもあります。
意外と見落としがちな『正しく造る』ということ
住みやすさが大切
一邸ごとに構造計算書を作成
わたしが設計をお手伝いいたします
